個人では無くチームとして上手くなるには(1)

ぴょぴょぴょぴょぴょ♪、どうもぴょん氏です!

皆さんどうもお久しぶりです。

前回の投稿から1年以上経っていて、時間過ぎるの早いな〜って思いました(笑)

 

今回の題名は個人技では無くチームとして上手くなるにはなにをすればいいのか?というチーム競技をやる上で避けては通れない部分のお話をしようかなと思っています。

5月30日にRJOの決勝戦があるので、そこで優勝又は準優勝出来たら皆さんにお話をしようかなと!優勝出来なくてももう少しチーム力をあげられたらブログにて説明しようかな🤓

Zeptoが個人技のチームではないということを配信試合があればお見せ出来ると思います!

なので5月8.29.30日は是非応援してください📣

 

さてさて、今回は深掘りして説明はしませんがチームとして上手くなるにはなにをすればいいかを①だけ説明して、次回に②③④⑤を説明しようと思っています!

 

①まずチームとして上手くなる上で1番重要なのはメンバーとの信頼です!!!!!!!!

メンバーの信頼という土台が無ければこの先で説明することが出来てもどこかでボロが出ます。

理由はとっても簡単です。こいつと一緒に行動してもミスするから嫌なんだよな〜とか、こいつに任せても不安なんだよな〜とメンバーに対して思っているのに信頼を築くことは出来ますか?。そんな人と果たしてチームとして強くなりたいと思えるでしょうか?チーム競技はこの信頼の土台が無ければ上手くなるのに時間が掛かってしまいます。

これは自論なのですが、信頼を得るには、信頼を築くならまずはメンバーの事を見ましょう

信頼を得るのは難しいですが、信頼を築くのは意外と簡単なんです。信頼を得るには少なからず実力や人間性、成績なとが必要になるのですが、信頼を築くのは時間が解決してくれる事がほとんどです。自分を知ってもらうのは大事ですが、メンバーを知る方が信頼を築くには早いです。なぜなら、相手に合わせたコミュニケーションが取れるからです。

なのでまずはメンバーの事を知る事から始めましょう。細かいところまで見てあげると後々の説明に役立つので、是非細かいところまで見てあげてください。

 

今回は①のみの紹介とさせて頂きます🤞🏻

この①が出来なければ今後の説明した事をしても表面的にしか実現出来ないので、今一度メンバーに対してどう考えてるか確認してみてください🙃

それではまた来月お会いしましょう!